2022年05月27日
【3巡目-748】 第32回 区切り打ち 帰宅①[2020年7月26日]
番外の洲崎寺から、近くのことでん八栗駅を目指す。
駅に向かっての道は、「むれ源平石あかりロード」と名付けられ、源平合戦の史跡がある通りとなっていた。
歴史にはあまり興味がなく(地理が好きである)なかなか頭に入ってこないものの、説明板を読んだり、史跡を眺めたりしながら進む。
丁度と言おうか、激しく雨が降り出してきた。
ようやく傘の出番がやって来た。
ことでん八栗駅に到着する。
時刻表を見ると、通常は20分間隔で電車が来るようだが、新型コロナの影響で間引き運転しており、次の電車まで30分以上待たされることになってしまった。
どうしようか、とバスは走ってないかと県道に出てみると、八栗バス停があった。たまたま15分後にバスが来るようである。
バスに揺られながら高松駅に向かうのも良いかなあ、と思い、こちらを利用することにした。
Posted by こいったん at 00:05│Comments(0)
│お遍路 第三拝(香川)