2022年03月07日

2022冬 歩き遍路 トピックス(前編)

2月26日(土)からの3日間、冬の歩き遍路へ。正月に記事にしました、篠山神社を周る道を歩きたくなり、ピンポイントで行って来ましたicon22
https://masaushi3975.kitemi.net/e113589.html

2022冬 歩き遍路 トピックス(前編)消えかかっている遍路道を歩くつもりでしたので、遭難するかも、とかなり緊張しましたが、無事に帰って来られて一安心です11

前日に夜行バスで京都駅へ。そこから大阪国際空港へと向かい、飛行機で松山に到着ですicon20

まさか、歩き遍路で飛行機を使うことになるとは。
JRや高速バスを利用しては、新型コロナによる減便もあったりして、移動だけで一日が終わる所でした。

もちろん、お金はまともに払っておらず、マイレージ利用ですface03


2022冬 歩き遍路 トピックス(前編)1日目[2月26日]、(40)観自在寺には、正午過ぎに到着出来ましたicon102

今回はここから歩き始め、今日は逆打ちする形で、旧一本松町を目指します。

東海図版や英語版のへんろ地図では、微妙にルートが違っていたり、違う道があったり。そこを探索しながら進みました。
特に、昔の道を示す痕跡は見当たりませんでした7

「札掛の宿」がある所に、篠山神社の一の鳥居があり、ここからいよいよ「篠山道」へと入ります96

この日は、「ホテルセレクト愛媛愛南町」に泊まりました。

後編へと続きます




同じカテゴリー(歩き遍路 トピックス)の記事画像
2023冬 歩き遍路 トピックス(後編)
2023冬 歩き遍路 トピックス(前編)
「白鳥温泉」が閉館へ
廃業した遍路宿(2022年 後編)
廃業した遍路宿(2022年 前編)
2022冬 歩き遍路 トピックス(後編)
同じカテゴリー(歩き遍路 トピックス)の記事
 2023冬 歩き遍路 トピックス(後編) (2023-02-28 00:01)
 2023冬 歩き遍路 トピックス(前編) (2023-02-24 00:02)
 「白鳥温泉」が閉館へ (2023-01-20 02:22)
 廃業した遍路宿(2022年 後編) (2022-12-28 00:03)
 廃業した遍路宿(2022年 前編) (2022-12-25 00:02)
 2022冬 歩き遍路 トピックス(後編) (2022-03-10 00:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。