2011年09月06日

【50】歩き遍路 8日目〈その1〉[2011年7月2日]

二ヶ月ぶりの(21)太龍寺である。駅で軽く一服する。ロープウェイ駅からは、歩きの場合には通らない本堂へ向かう長い階段がある。納経所周辺はゆったりとした感じがあるが、本堂の辺りはやや狭い感じがする。
大師堂での参拝を終えると、掃除をしていたおじいさんから、大師堂の裏を一周出来るよ、との話を聞き、グルっと周る。高野山に行ったことがあるか?と聞かれる。確かに高野山の奥之院と同じ、裏に周って参拝出来るようになっていた。

納経所に行き、お守りをいくつか購入する。後厄に当たるのだが、まだ厄払いをしていないので、厄除けのものを頂く。
ここで、ゆっくりと休憩をとる。
二ヶ月前に急に帰宅しなければならなくなり、道中知り合った方とお別れしたことが懐かしく思い出される。みなさんその後、どうされているだろうか。
(21)太龍寺では、歩きらしき方(多分)を2名見かけたが、その後会うことはなかった。

ここからはいよいよ、今回の旅の目的の一つである、舎心ヶ嶽経由の道を歩く。納経所にあった地図には、「この道は通れません」となっている。以前、遭難した人が出たためにそうなっているようだが、実際には歩けるようである。舎心ヶ嶽にある大師像を見てみたいので、とりあえず行ってみて、ダメなら引き返すことにしていた。
【50】歩き遍路 8日目〈その1〉[2011年7月2日]
(21)太龍寺を出発、坂道を上って15分程で、舎心ヶ嶽に到着した。写真でよく見る、大師像の後ろ姿が見えて、結構感動した。

後で知ったのだが、この大師像の側まで行くことが出来るそうである。そうとは知らず、少し離れた場所からお大師様を眺めていた。



同じカテゴリー(お遍路 第二拝(徳島))の記事画像
【71】歩き遍路 11日目〈その1〉[2011年8月13日]
【70】歩き遍路 10日目〈その4〉[2011年8月12日]
【69】歩き遍路 10日目〈その3〉[2011年8月12日]
【68】歩き遍路 10日目〈その2〉[2011年8月12日]
【67】歩き遍路 10日目〈その1〉[2011年8月12日]
【66】第14回 区切り打ち 出発[2011年8月12日]
同じカテゴリー(お遍路 第二拝(徳島))の記事
 【71】歩き遍路 11日目〈その1〉[2011年8月13日] (2011-10-30 16:27)
 【70】歩き遍路 10日目〈その4〉[2011年8月12日] (2011-10-28 19:37)
 【69】歩き遍路 10日目〈その3〉[2011年8月12日] (2011-10-25 19:51)
 【68】歩き遍路 10日目〈その2〉[2011年8月12日] (2011-10-23 20:58)
 【67】歩き遍路 10日目〈その1〉[2011年8月12日] (2011-10-21 22:57)
 【66】第14回 区切り打ち 出発[2011年8月12日] (2011-10-19 20:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。