2011年08月03日
【42】歩き遍路 6日目〈その6〉[2011年4月30日]
食後、愛知のIさんが部屋に今後の行程や宿の相談をしに部屋に来た。
Iさんは、今日は徳島手前の蔵本にある「大正楼」から(20)鶴林寺を打ち、「金子や」まで戻ってきたという、とても健脚の方である。明日は由岐まで行くことになった。
明後日は、三日後自分が泊まることにしている宍喰の宿を予約することが出来た。自分が三日で歩く距離を二日で歩いてしまうとはすごい。そんなに慌てて周らなくても‥と話をすると、貧乏性だから‥との事だった。
Iさんは四国二周目ということだが、一周目の時には50㎞を歩いたこともあるそうだ。ただ、愛媛県辺りで気持ちが切れてしまい、一旦帰宅した経験もあるとの話だった。この辺りの感覚は、何とか休みをやりくりして歩きに来ている身にはイマイチ分からないが、時間が自由に使える身になると生まれてくるものだろうか。
金子や:一泊二食 6000円 ※部屋にお茶なし。ロビーにあり(22時頃まで)。宿内外に自販機有。
翌日のおにぎり1個100円
宿泊客:歩き遍路7名、家族連れ2組
Posted by こいったん at 21:18│Comments(0)
│お遍路 第二拝(徳島)