2013年03月23日
【223】歩き遍路27日目〈その4〉[2012年4月16日]
(42)佛木寺への道沿いには、延々とチューリップが植えられており、ちょうど見頃となっていた。
夜のニュースでも取り上げられていたから、時間が合えばテレビ出演出来たかも知れない。
赤や黄色のチューリップを眺めながら、(42)佛木寺には正午過ぎに到着した。
以前の納経所の跡だろうか、昔の写真が飾られている一角があり、遠い昔の様子を窺う。
参拝を終え、寺を出て、下の東屋で休憩することにした。(41)龍光寺で見かけた外国の方もやって来た。かなり疲れた様子だったが、意外と早い到着である。
自販機で缶コーヒーを買う。この場所は「ウォーカーズ」でチラッと映っているのだが、自販機は写っていない。特定メーカーの物は写せないのだろうか、単に撮影後に設置されたのだろうか。
東屋は、バスの待合所も兼ねており、先程の奥さんも休んでいた。
昨日は「三好旅館」に泊まり、今日は宇和島市内に泊まる予定で、旦那さんは普通に歩いているが、奥さんはバスに乗ってここまで来たそうである。「三好旅館」には満員で宿泊を断られたのだが、そんなにお客さんはいなかったらしい。
今日は、これまで顔を合わせてきた人たちとは誰とも会っていなかったから、うれしい出会いだった。
奥さんは、間もなくやって来た、宇和島行きのバスに乗って、市内へと帰っていった。
Posted by こいったん at 22:55│Comments(0)
│お遍路 第二拝(愛媛)