2013年05月13日

【247】歩き遍路30日目〈その2〉[2012年4月20日]

【247】歩き遍路30日目〈その2〉[2012年4月20日]三嶋神社で一休みしようかと思ったのだが、全体的に埃っぽく、ゆっくり出来そうな感じではなかった。あきらめて、もう少し先へと進むことにした。

畑峠への遍路道への分岐はまだかな、と歩いていたが、後でへんろ地図を見ると、先程の三嶋神社の所を入って行かなければならなかったようだ。下坂場峠経由で行くことにする。

峠への車道と歩きの道の分岐となった。桜の花びらが道一面をピンクに染め、とてもきれいだった。

【247】歩き遍路30日目〈その2〉[2012年4月20日]10分ほど歩くと、車道がなくなり、歩きの道へと入って行く。この頃から、雨がパラパラと降り出してきた。さらに10分で車道に合流し、下坂場峠に到着した。ここからは広い道を下る。

宮成の集落まで降りてくると、民家の裏を歩く遍路道がある。ほんの10mほどでまた車道に出るので、呆気にとられるかも知れない。

普通は左方向に進路を取る所だが、今回は二名方面へと右に進み、農祖峠へと入ることにしている。

道路脇に「二名の名水」が湧いていた。暑い日にはさぞかし重宝しそうだが、今日のような小雨の日には通過である。
遍路道ではない所を歩いていると、地元の方から、違いますよ、とご指摘を受けるかもしれない、と思っていたが、いらぬ心配で、農祖峠への入口に到着した。お役所が立てたような立派な看板も設置されていた。



同じカテゴリー(お遍路 第二拝(愛媛))の記事画像
【349】歩き遍路39日目〈その9〉[2012年6月20日]
【348】歩き遍路39日目〈その8〉[2012年6月20日]
【347】歩き遍路39日目〈その7〉[2012年6月20日]
【346】歩き遍路39日目〈その6〉[2012年6月20日]
【345】歩き遍路39日目〈その5〉[2012年6月20日]
【344】歩き遍路39日目〈その4〉[2012年6月20日]
同じカテゴリー(お遍路 第二拝(愛媛))の記事
 【349】歩き遍路39日目〈その9〉[2012年6月20日] (2014-03-21 22:44)
 【348】歩き遍路39日目〈その8〉[2012年6月20日] (2014-03-19 22:04)
 【347】歩き遍路39日目〈その7〉[2012年6月20日] (2014-03-17 22:58)
 【346】歩き遍路39日目〈その6〉[2012年6月20日] (2014-03-15 22:57)
 【345】歩き遍路39日目〈その5〉[2012年6月20日] (2014-03-13 20:52)
 【344】歩き遍路39日目〈その4〉[2012年6月20日] (2014-03-11 19:45)

この記事へのコメント
100m程の遍路道でも、お遍路さん用の道標は建っているのでしょうね。
Posted by korosuke at 2013年08月31日 12:49
しっかりと遍路札がありました。単に民家の裏を横切っただけですが、こういった遍路道もまた、楽しいです。
Posted by こいったん at 2013年08月31日 12:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。