2014年02月22日

【335】歩き遍路38日目〈その9〉[2012年6月19日]

【335】歩き遍路38日目〈その9〉[2012年6月19日]午後1時半過ぎ、休憩場所に考えていた、平山にある「ゆらぎ休憩所」に到着した。
雨降りの日に屋根付きの休憩所は、本当に助かる。その上、トイレまで設置してくれている。

休憩所には、前回は見なかった張り紙が。「告」~利用される遍路の皆様にお願い~と書かれている。
こういった張り紙はあまり気持ちの良いものではないので、マナーを守ってみんなが利用してくれることを願うばかりである。

これまでの雨と何度か地面に落としてしまったために、デジタルカメラが壊れてきたようだ。カメラの中に水が入り込んで、写真に白いモヤが入ってしまった。
この先、度々このようになり、電池の消耗も早くなって、思うように写真が撮れなくなってしまった。

「ゆらぎ休憩所」で20分ほど休ませてもらってから出発した。へんろ地図に「半田休憩処」と書いてあるが、ここの事なのか、別に休憩所があるのかは分からない。

谷間を下っていく。大回りの車道を短絡する歩きの道も、忠実に辿る。少々濡れても、もう構わない。

見覚えのある休憩所がある。先程休んだばかりなのでパスするが、誰かが座っていると思ったらマネキンの人形だった。

高知自動車道をくぐる。へんろ地図を見ると、この辺りは高知自動車道の他、松山自動車道、徳島自動車道が交わっている場所である。歩いている道は田舎道だが、四国の道路交通の要となっている場所にあたるのかも知れない。
そう言えば、ここは四国中央市である。

時折民家が現れる道を進んでいき、[14]常福寺(椿堂)に到着した。



同じカテゴリー(お遍路 第二拝(愛媛))の記事画像
【349】歩き遍路39日目〈その9〉[2012年6月20日]
【348】歩き遍路39日目〈その8〉[2012年6月20日]
【347】歩き遍路39日目〈その7〉[2012年6月20日]
【346】歩き遍路39日目〈その6〉[2012年6月20日]
【345】歩き遍路39日目〈その5〉[2012年6月20日]
【344】歩き遍路39日目〈その4〉[2012年6月20日]
同じカテゴリー(お遍路 第二拝(愛媛))の記事
 【349】歩き遍路39日目〈その9〉[2012年6月20日] (2014-03-21 22:44)
 【348】歩き遍路39日目〈その8〉[2012年6月20日] (2014-03-19 22:04)
 【347】歩き遍路39日目〈その7〉[2012年6月20日] (2014-03-17 22:58)
 【346】歩き遍路39日目〈その6〉[2012年6月20日] (2014-03-15 22:57)
 【345】歩き遍路39日目〈その5〉[2012年6月20日] (2014-03-13 20:52)
 【344】歩き遍路39日目〈その4〉[2012年6月20日] (2014-03-11 19:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。