2016年07月10日
【3巡目-91】 13番大日寺から、地蔵越、あずり越え、19番立江寺まで 〈その10〉[2015年8月17日]
![【3巡目-91】 13番大日寺から、地蔵越、あずり越え、19番立江寺まで 〈その10〉[2015年8月17日] 【3巡目-91】 13番大日寺から、地蔵越、あずり越え、19番立江寺まで 〈その10〉[2015年8月17日]](http://img01.kitemi.net/usr/m/a/s/masaushi3975/DSCF9395-1.jpg)
写真のように、作業資材の置いてある簡素な休憩場所があったから、定期的に人は入っているようである。
息を切らせながら山道を進む。一旦車道に出るが、再び歩きの道へと入り、何とか頂上へとたどり着いた。
地蔵院からは約20分と、短い時間なのだが、かなりへばってしまった。
左の方に進むと、眉山の山頂に行けるようだ。写真を撮って、すぐに出発、右下の方へと下っていく。
頂上で一休みしなかったからだろう、下りにも関わらず息が上がってきた。小さな小川の側の道の上で、〇〇こ座りで休憩する。
汗がダラダラと落ちてくる。蚊が襲ってくるので、早々に立ち上がって前へと進んだ。真夏の歩き遍路はつらいなあ。
頂上から15分程で、麓の車道に到着した。
Posted by こいったん at 18:47│Comments(0)
│お遍路 第三拝(徳島)