2024年06月11日
【4巡目-92】 民宿ちば④ [2023年2月19日-その1]
朝食は何時からでも、と言ってもらえ、それ程急ぐわけではないので、スタンダードに6時半でお願いした。
夕食に続き、朝もご飯を4杯も食べてしまった。
お腹が緩いので、あんまり朝から食べ過ぎると大丈夫か、ちょっと心配になる。
旅行割の紙クーポンを電子クーポンに変換できた事を報告すると、今後のためにも教えて欲しい、との事で、一通り説明する。
後に続く方のお役に立てただろうか。
他にも、年なのでなかなかスマホを使いこなせない、と言った話題などで、楽しい朝食となった。
気さくなご主人に癒される宿でした。
午前7時半過ぎにようやく、「民宿ちば」を出発した。
少し歩いてふと振り返ると、宿の敷地内に、おじいさんの姿があった。
宿ではご主人しか見掛けなかったが、先代の宿主さんとかだろうか。
宿を出てすぐに右手に入るのが、遍路道。
ポールの所に、遍路シールが貼ってあった。
前回だったか、途中から藪漕ぎみたいになってしまったが、今回は草も刈ってあり、何の問題も無く、(18)恩山寺の山門に到達した。
夕食に続き、朝もご飯を4杯も食べてしまった。
お腹が緩いので、あんまり朝から食べ過ぎると大丈夫か、ちょっと心配になる。
旅行割の紙クーポンを電子クーポンに変換できた事を報告すると、今後のためにも教えて欲しい、との事で、一通り説明する。
後に続く方のお役に立てただろうか。
他にも、年なのでなかなかスマホを使いこなせない、と言った話題などで、楽しい朝食となった。
気さくなご主人に癒される宿でした。
午前7時半過ぎにようやく、「民宿ちば」を出発した。
少し歩いてふと振り返ると、宿の敷地内に、おじいさんの姿があった。
宿ではご主人しか見掛けなかったが、先代の宿主さんとかだろうか。
宿を出てすぐに右手に入るのが、遍路道。
ポールの所に、遍路シールが貼ってあった。
前回だったか、途中から藪漕ぎみたいになってしまったが、今回は草も刈ってあり、何の問題も無く、(18)恩山寺の山門に到達した。