2019年12月14日
【3巡目-472】 鳥坂トンネル [2018年9月1日]〈その5〉
鳥坂峠への分岐には、6年前から色褪せず、この先の道案内板がある。
この標識、ちょっといい加減で、トンネルと峠道では3.4kmも距離が違うことになっており、表示があきらかに間違っていると思われる。
この距離と時間の差を見てしまうと、ほとんどのお遍路さんは危険なトンネルを選んでしまうのではないだろうか。
設置者は誰かなあ、とぐるりと見回してみるが、表示は無い。せっかくの善意なのだが、引っこ抜いた方が良いのでは、と思う。
と言いつつ、今回はまだ歩いたことが無いトンネルを進んでみることにする。
トンネル入口には、反射タスキと誘導棒の入った収納箱があった。
きちんと管理されているようで、わりと清潔にしてあり、数もあった。タスキをお借りする。
路肩の幅は写真の通りで、人ひとりが歩くスペースは確保されているのだが、トラックや乗用車がスピードを落とさずに真横を通過されるのなら、大変な恐怖である。
トンネルの通過に約15分掛かったが、幸い、どの車も少し間隔を空けて通り過ぎてくれたので、怖い思いをしないで済んで助かった。
この標識、ちょっといい加減で、トンネルと峠道では3.4kmも距離が違うことになっており、表示があきらかに間違っていると思われる。
この距離と時間の差を見てしまうと、ほとんどのお遍路さんは危険なトンネルを選んでしまうのではないだろうか。
設置者は誰かなあ、とぐるりと見回してみるが、表示は無い。せっかくの善意なのだが、引っこ抜いた方が良いのでは、と思う。
と言いつつ、今回はまだ歩いたことが無いトンネルを進んでみることにする。
トンネル入口には、反射タスキと誘導棒の入った収納箱があった。
きちんと管理されているようで、わりと清潔にしてあり、数もあった。タスキをお借りする。
路肩の幅は写真の通りで、人ひとりが歩くスペースは確保されているのだが、トラックや乗用車がスピードを落とさずに真横を通過されるのなら、大変な恐怖である。
トンネルの通過に約15分掛かったが、幸い、どの車も少し間隔を空けて通り過ぎてくれたので、怖い思いをしないで済んで助かった。
Posted by こいったん at 00:08│Comments(2)
│お遍路 第三拝(愛媛)
この記事へのコメント
こいったん様
鳥坂峠分岐にある遍路道案内で【違和感】感じたのは私だけではなかった。
ただし、私の場合は少し異なり・・・
峠の山道5.5kmを「平地」と同じ60分で歩けるのか?ということでした。
【距離・歩き時間】について
●案内板
←峠道(へんろ道) 5.5km 約60分 小さな字で「札掛大師堂まで」
→56号(トンネル利用) 2.1km 約25分 小さな字で「三本松バス停まで」
●道標の距離表記
四国の道 鳥坂峠2.1km/明石寺10.6km
遍路白札 左/峠経由 ・札掛堂5.5km
右/国道経由・札掛堂4.5km
●峠道の実歩き時間を撮影時刻で確認<私の普通?の歩きで104分>
案内板通過時刻/10:06 ⇒大師堂到着時刻/11:50
実距離<yamapの軌跡累積>
分岐地点9.5km ⇒峠11.1km ⇒大師堂14.7km
<1.6km> <5.2km>
●国道歩きグーグルマップ計測の累積距離
分岐地点 ⇒(トンネルバス停2.1km)三本松バス停2.4km ⇒大師堂4.5km
分岐地点 ⇒明石寺11.2km
ということで距離については、大きく違わない!ということに、
道しるべ設置に【感謝】だけど・・・
異なる目的地までの距離を書いていながら「小さな字」で書くのはいかがなものか!! ですよね!
鳥坂峠分岐にある遍路道案内で【違和感】感じたのは私だけではなかった。
ただし、私の場合は少し異なり・・・
峠の山道5.5kmを「平地」と同じ60分で歩けるのか?ということでした。
【距離・歩き時間】について
●案内板
←峠道(へんろ道) 5.5km 約60分 小さな字で「札掛大師堂まで」
→56号(トンネル利用) 2.1km 約25分 小さな字で「三本松バス停まで」
●道標の距離表記
四国の道 鳥坂峠2.1km/明石寺10.6km
遍路白札 左/峠経由 ・札掛堂5.5km
右/国道経由・札掛堂4.5km
●峠道の実歩き時間を撮影時刻で確認<私の普通?の歩きで104分>
案内板通過時刻/10:06 ⇒大師堂到着時刻/11:50
実距離<yamapの軌跡累積>
分岐地点9.5km ⇒峠11.1km ⇒大師堂14.7km
<1.6km> <5.2km>
●国道歩きグーグルマップ計測の累積距離
分岐地点 ⇒(トンネルバス停2.1km)三本松バス停2.4km ⇒大師堂4.5km
分岐地点 ⇒明石寺11.2km
ということで距離については、大きく違わない!ということに、
道しるべ設置に【感謝】だけど・・・
異なる目的地までの距離を書いていながら「小さな字」で書くのはいかがなものか!! ですよね!
Posted by eno at 2020年11月13日 15:05
こんばんは。
写真を確認してみると、確かに小さな字で書かれた、後から貼られたようなシールがありました。
我々のような地元以外の者には、札掛大師堂と三本松バス停の位置関係が分からないので、異なる目的地までの距離を並べられても、どうにもならないですね。
遍路札の方が正確なようですが、これだけ立派な案内板があると、そっちの方に目がいってしまいます。
写真を確認してみると、確かに小さな字で書かれた、後から貼られたようなシールがありました。
我々のような地元以外の者には、札掛大師堂と三本松バス停の位置関係が分からないので、異なる目的地までの距離を並べられても、どうにもならないですね。
遍路札の方が正確なようですが、これだけ立派な案内板があると、そっちの方に目がいってしまいます。
Posted by こいったん at 2020年11月14日 01:07