2021年09月07日
【3巡目-671】 「民宿青空屋」から、別格16番萩原寺、69番観音寺、70番本山寺 [2019年8月6日]〈その1〉
朝食は何時からでも、と言ってもらえ、午前6時でお願いした。
本日は順調に進めば、(71)弥谷寺まで行けるだろうが、その後の交通機関が無さそうなことから、(70)本山寺までの歩きを考えている。
余った時間は、別格の萩原寺への寄り道と、夏の歩き遍路恒例の海水浴を、銭形砂絵のある場所で、と考えている。
(69)観音寺方向ではなく、昨日来た道を少し戻って、雲辺寺へのロープウェイの麓の駅を目指した。
早々に古い標識があり、「旧へんろ道 お遍路さんの墓地」と書かれている。
そのすぐ先に、右 旧へんろ道の標識があった。
昨日、(66)雲辺寺からの下りの時に探索していた廃道になった遍路道の続きが、この辺りから残っているのだろう。
どんな道か気にはなったのだが、今回は萩原寺へ向かうため、通過する。帰宅してからインターネットで調べてみるも、情報は掴めなかった。
Posted by こいったん at 00:05│Comments(0)
│お遍路 第三拝(香川)