2022年04月30日

【3巡目-739】 高松市内、84番屋島寺、番外洲崎寺まで [2020年7月26日]〈その1〉

【3巡目-739】 高松市内、84番屋島寺、番外洲崎寺まで [2020年7月26日]〈その1〉昨日は遅くまで歩いたこともあり、翌日は朝風呂に入ってゆっくりする。

朝食はバイキング形式だが、新型コロナ対策でその都度手袋をしなければならず、面倒なのだが仕方ない。もうちょっとこれ食べたいなあ、と思っても躊躇してしまう。

ホテルを出たのは、午前8時半を過ぎてしまった。

本日は区切り打ち最終日。メインイベントは、休止中という、屋島ケーブルの駅探索と、これまで二度、発見出来なかった、ウォーカーズのロケ地、かわらけ投げをしていた場所をどうしても訪ねたい、と思っている。

【3巡目-739】 高松市内、84番屋島寺、番外洲崎寺まで [2020年7月26日]〈その1〉予定では、85番八栗寺を打って帰宅かなあ、と考えていた。

国道11号線をしばらく進み、脇道へと入る。
「ことでん」の潟元駅を過ぎると、車一台がやっと通れる狭い道となるが、1日200円で車を止められる、デイパークの看板があった。

近くに駅もあるし、使える駐車場だなあ、と思いつつ何となく通り過ぎたが、次の区切り打ちの時は、ここに車を止めさせてもらうことになるとは夢にも思わなかった。

小さな交差点を左折する場所になったが、屋島ケーブルの駅へと向かうため、そのまま直進する。
地元のおばさんが、親切に道間違えを指摘してくれた。駅の跡を見に行くことを話すと分かってもらえた。



同じカテゴリー(お遍路 第三拝(香川))の記事画像
【3巡目-800】  第33回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2020年8月31日]〈その16〉
【3巡目-799】   第33回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2020年8月31日]〈その15〉
【3巡目-798】 1番霊山寺(満願) [2020年8月31日]〈その14〉
【3巡目-797】 卯辰越④、1番霊山寺へ [2020年8月31日]〈その13〉
【3巡目-796】 卯辰越③ [2020年8月31日]〈その12〉
【3巡目-795】 卯辰越② [2020年8月31日]〈その11〉
同じカテゴリー(お遍路 第三拝(香川))の記事
 【3巡目-800】 第33回 区切り打ち 帰宅 (後編) [2020年8月31日]〈その16〉 (2022-12-15 00:01)
 【3巡目-799】 第33回 区切り打ち 帰宅 (前編) [2020年8月31日]〈その15〉 (2022-12-11 00:02)
 【3巡目-798】 1番霊山寺(満願) [2020年8月31日]〈その14〉 (2022-12-07 00:03)
 【3巡目-797】 卯辰越④、1番霊山寺へ [2020年8月31日]〈その13〉 (2022-12-03 00:04)
 【3巡目-796】 卯辰越③ [2020年8月31日]〈その12〉 (2022-11-29 00:05)
 【3巡目-795】 卯辰越② [2020年8月31日]〈その11〉 (2022-11-25 00:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。