2016年02月04日
【3巡目-57】 11番藤井寺から12番焼山寺、神山市街まで 〈その16〉[2015年8月15日]
遍路宿の「すだち館」の前を通ると、ご主人になるのだろうか、誰かが寝ている姿が見えた。
そこに、前を歩いていた黄緑色のリュックの方がUターンして来て、すだち館の場所を聞いてこられた。ここですよ、と教える。
宿の人らしき方に声を掛けたが、寝入っていて返事が無かったので、もう少し先に宿があるのかと進んでみたようである。
こちらは先へと進む。黄緑色のリュックの方の大きな挨拶の声が聞こえてきた。宿主さんは起きてくれただろうか。
今回の遍路旅で歩き遍路さんを見掛けるのは、これが最後となった。
少し先にバス停があり、「焼山寺」となっている。
役場前行きの時刻しか掲載されていないので、ここが終点になるのだろうか。焼山寺からは1時間以上、歩かなければならない。
運行本数は1日三本、日曜祝日は二本となっていた。13時台のバスは早すぎるので、利用出来そうなのは16時台だろうか。
程なくして、「植村旅館」などがある方面への分岐がある。一巡目の時に、この玉が峠を越えたが、結構きつかった覚えがある。
今回は、まだ歩いたことが無い、神山町経由で歩いてみたいので、そのまま車道を進んだ。
そこに、前を歩いていた黄緑色のリュックの方がUターンして来て、すだち館の場所を聞いてこられた。ここですよ、と教える。
宿の人らしき方に声を掛けたが、寝入っていて返事が無かったので、もう少し先に宿があるのかと進んでみたようである。
こちらは先へと進む。黄緑色のリュックの方の大きな挨拶の声が聞こえてきた。宿主さんは起きてくれただろうか。
今回の遍路旅で歩き遍路さんを見掛けるのは、これが最後となった。
少し先にバス停があり、「焼山寺」となっている。
役場前行きの時刻しか掲載されていないので、ここが終点になるのだろうか。焼山寺からは1時間以上、歩かなければならない。
運行本数は1日三本、日曜祝日は二本となっていた。13時台のバスは早すぎるので、利用出来そうなのは16時台だろうか。
程なくして、「植村旅館」などがある方面への分岐がある。一巡目の時に、この玉が峠を越えたが、結構きつかった覚えがある。
今回は、まだ歩いたことが無い、神山町経由で歩いてみたいので、そのまま車道を進んだ。
Posted by こいったん at 19:44│Comments(0)
│お遍路 第三拝(徳島)