2014年09月12日
【416】歩き遍路46日目〈その3〉[2012年6月27日]
(87)長尾寺を出て、駅の方へ歩いていくと中国銀行があったのでお金を下ろしてから、結願の寺、(88)大窪寺へと出発した。
通し打ちではないので、特別な感慨というのは感じられず、いつも通りに歩いていく。
感動の涙を流してみたいのだが、感受性がにぶい自分には無理であろう。これで遍路は終わりではなく、三巡目、四巡目と続いていくはずである。
ここからのルートは、一巡目と同じく、女体山を通る道を歩くことにしている。
本来の遍路道は、「おへんろ交流サロン」の手前から山の方に入って行く、遍路地図では大回りに見える方の道で、こちらの方が勾配も少なく歩きやすいようである。
一巡目の時の真夏のお盆の時期の結願では、暑さのためか身体に変調をきたし、リタイヤ寸前まで追い込まれた女体山への再チャレンジである。
ちなみに真夏の遍路は、暑くても外に出るようにして、暑さ慣れしておかなければならないと思う。
しばらくは車通りは少ないが、路肩、歩道が無い県道を歩くが、県道から離れ、細い道となる。所々にある史跡にはこまめに説明書きがされているので、サッと読みつつ進んで行く。
次第に山が迫ってくると、前山ダムが目の前に見えてきた。ここまで来ると、楽しみにしている「前山おへんろ交流サロン」はもうすぐである。
通し打ちではないので、特別な感慨というのは感じられず、いつも通りに歩いていく。
感動の涙を流してみたいのだが、感受性がにぶい自分には無理であろう。これで遍路は終わりではなく、三巡目、四巡目と続いていくはずである。
ここからのルートは、一巡目と同じく、女体山を通る道を歩くことにしている。
本来の遍路道は、「おへんろ交流サロン」の手前から山の方に入って行く、遍路地図では大回りに見える方の道で、こちらの方が勾配も少なく歩きやすいようである。
一巡目の時の真夏のお盆の時期の結願では、暑さのためか身体に変調をきたし、リタイヤ寸前まで追い込まれた女体山への再チャレンジである。
ちなみに真夏の遍路は、暑くても外に出るようにして、暑さ慣れしておかなければならないと思う。
しばらくは車通りは少ないが、路肩、歩道が無い県道を歩くが、県道から離れ、細い道となる。所々にある史跡にはこまめに説明書きがされているので、サッと読みつつ進んで行く。
次第に山が迫ってくると、前山ダムが目の前に見えてきた。ここまで来ると、楽しみにしている「前山おへんろ交流サロン」はもうすぐである。
Posted by こいったん at 21:01│Comments(2)
│お遍路 第二拝(香川)
この記事へのコメント
こんにちは
鴨部川のせせらぎを聞きながら、塚原からの旧道を辿りますと、路傍のそこここに遍路道ではあまり記憶になかった「道祖神」を目にします。なかには双体の石像も見かけられ、思わず椿堂の「福の神」を思い出しました。あの像はインパクトがありましたね、置かれている場所が場所だけに・・・。
この二日間、私用で四国に参りまして、(残念ながら遍路ではありませんが)時間の都合が付いたので阿波池田のつり橋を渡ってみました。やっぱり怖かったです(冷や汗)
帰路、フェリーで高野山を経由しました。船内には歩きとおぼしき遍路さんが3名ほどおいでになりました。うらやましかったです。運転疲れのためグリーンで仮眠をとりましたが、団体の先達とおぼしき方もグリーン室に。団体の皆様とは別格扱いなんですね。
鴨部川のせせらぎを聞きながら、塚原からの旧道を辿りますと、路傍のそこここに遍路道ではあまり記憶になかった「道祖神」を目にします。なかには双体の石像も見かけられ、思わず椿堂の「福の神」を思い出しました。あの像はインパクトがありましたね、置かれている場所が場所だけに・・・。
この二日間、私用で四国に参りまして、(残念ながら遍路ではありませんが)時間の都合が付いたので阿波池田のつり橋を渡ってみました。やっぱり怖かったです(冷や汗)
帰路、フェリーで高野山を経由しました。船内には歩きとおぼしき遍路さんが3名ほどおいでになりました。うらやましかったです。運転疲れのためグリーンで仮眠をとりましたが、団体の先達とおぼしき方もグリーン室に。団体の皆様とは別格扱いなんですね。
Posted by 越前おろしそば at 2014年09月13日 12:36
こんばんは。色々な人間の形をした石像が並んでいる一角があったのですが、これらが道祖神だったようですね(知りませんでした)。椿堂の福の神は拝み忘れたので次回に。
池田のつり橋、渡られたのですか! あれは何度歩いても怖いと思います。テレビなどで紹介されれば、人が押し寄せる名所になると思うのですが。高速を降りて、わざわざ行かれたのでしょうか。
歩き遍路さん、うらやましいです。あまり評判の良ろしくない先達さんですが、グリーン室で別格扱いではなおさら‥ですね。
池田のつり橋、渡られたのですか! あれは何度歩いても怖いと思います。テレビなどで紹介されれば、人が押し寄せる名所になると思うのですが。高速を降りて、わざわざ行かれたのでしょうか。
歩き遍路さん、うらやましいです。あまり評判の良ろしくない先達さんですが、グリーン室で別格扱いではなおさら‥ですね。
Posted by こいったん at 2014年09月13日 23:44