2018年05月25日
2018テレビ金沢 『チャレンジ100kmウォーク』

で、いよいよ明日が本番となりました。
能登半島の七尾市から南下、金沢市を経て小松市まで歩くコースです。
100㎞を一気に歩くって想像出来ないのですが、可能なんですかね?
それも、徹夜で歩き続けなければ制限時間に間に合わなさそうです。
昔から徹夜とか出来ないタイプですので、どうなるのか本当に分かりません。
100㎞を31時間だったら、平均時速3.5㎞、歩き遍路の時の目安と同じペースです。
居眠り歩行とかあるのだろうか?

眠気に襲われて道端に寝る訳にはいかないし。。。
どんな結果になるのか想像がつかないので、逆に楽しみです。
自宅近くが65㎞位みたいなので、最低でもそこまでは歩けたらなあと。
ちなみに昨年は、300人くらいが参加して、完歩率は約60%だそうです。また、大会終了後に結果報告したいと思います。
結果はこのようになりました
https://masaushi3975.kitemi.net/e103434.html
Posted by こいったん at 23:20│Comments(0)
│ウオーキング大会