2017年06月05日
第14回 加賀百万石ツーデーウオーク(石川県) [2017年6月3日・4日]
こういった行事に参加するのは、「予定」が苦手なこともあり初めてとなります。
参加を決めたのは、最長コースが、1日目は30km、2日目は24kmと、本格的な歩きが出来そうなので、ちょっとやってみようか、と思った訳です。
初日、会場へ向かうと、ウォーキングスタイルの人たちがたくさんいました。30kmを歩こう、という人がこれだけいるとは驚きました。
歩き遍路をしているならともかく、一般の人たちは歩き通せるものなのでしょうか。
1日目は、長町武家屋敷跡やにし茶屋街、忍者寺、前田家墓所を通る、30kmコース。
制限時間は7時間半、ということは時速4kmで歩かなくてはなりません。ちょっと厳しいかなあと思ったのですが、どの方も休憩もそこそこにひたすら歩いていたので、周りに合わせて歩き、6時間半で完歩しました。
距離ごとにコースがいくつかあり、最長コースに参加したのは、両日とも350人ずつくらいのようでした。
金沢市内の観光名所をほぼ網羅しているのではないでしょうか、充分に楽しめました。
まさか、「兼六園」の中まで歩けるとは思いませんでした。
写真は、金沢城公園でのイベントの様子です。
二日間ありますので、あっ、昨日見掛けた人だ、といったことがあるのが楽しかったですね。
来年もぜひ、参加したいと思います。
Posted by こいったん at 13:51│Comments(0)
│ウオーキング大会